ディズニーストア全国約50店舗計の売上高とディズニーリゾート内のお土産屋の売上高は、どちらがどれだけ多いだろうか。
オリエンタルランドがディズニーストアをウォルトディズニー社に売却するまでは、両者を比較できる。
2009年度のディズニーストアの売上高が、157億円に対し、ディズニーランド内の物品販売収入は1004億円だ。ディズニーランドとディズニーシーのお土産屋の売上高は、日本全国のディズニーストアの売り上げの6.4倍だ。
確かに、午後になるとTDL、TDSのお店はどこも混んでいる。記念に買う人もいれば、友達に買っていく人もいる。これに比べると、ディズニーストアは人が少ないし、人がいても買っていく人は少ないといういことだろう。TDLやTDSは、テーマパークであると同時に巨大な小売店舗にもなっている。